2015年06月03日

LV24 モノマネ

(FBページにて2014年の過去記事です ご容赦ください)

RPGゲームにおける 気づきと発想  モノマネ

ゲームの敵キャラやスキルに「ものまね」というものがあります

敵が自分に化けて同じスキルを使って攻撃したり はたまた能力として敵の持つスキルを自由に使える  ような感じでしょうか

特にゲーム終盤に出てくる奴らはレベルの高くなった自分の呪文なんか使ってくるからかなり厄介なものです
 
とはいえ残念ながらオリジナルにはかないません
 
じゃあ彼らの立場になって考えるとどうすればオリジナルを超えられるのでしょうか

まぁ単純な話 自分のスキル+自分のもともと持っているスキルを足してアレンジする  感覚でしょうか

ゲームとは違いますが ものまね芸人さんがおりますよね 
彼らは「完コピ」ではありません「モノマネ」です
当然完コピできるのでしょうけど やはり自分なりにアレンジを加えて よりいっそう似せる工夫をしてるわけです 似せずともバラエティーに飛んだ魔改造する場合もありますけど 

見たそのままをまねてみるのは単に「猿真似」です
 
意味を理解して真似するのとそうでないのでは結果が違ってくるというものです

ビジネスシーンで憧れの経営者の経営哲学なんかを真似する人多いです
それ自体は悪くは思いませんけど 時々 こっけいな方がいらっしゃいます
正直 立場や予算、成り立ち、ビジョン 何から何まで違う人の成功哲学真似したって成功なんてしません

あくまでその人のスペックがあったからこその結果です
つーか 誰々の成功哲学読んで成功したっていう人まわりにいます?
そんなん読んで成功者になれるならみんななってる
おいらもそーとう前になってるっちゅう話

ここで大切なのは 僕なりに行き着いた答えですけど
アレンジです 自分用に改造していくのです
 
もちろんとんちんかんな解釈に成り立つ改造はきっとうまく行かないでしょうけど

色々な人の話を聞いたり体験したりして自分ならこうする、ここは真似できない  そういう感じでカスタマイズしていきます

自分のストーリーですもん 自分の人生を先に誰か第三者がクリアしてくれています? それなら聞く価値はあると思うけど 
あくまで指針やベースにして自分にあったカスタマイズ トライ&エラーですね
 
成功哲学というか あくまでも成功者の哲学 モノマネはモノマネでしかありませんが
オリジナルを超えるためにはアレンジを加えていきましょう

この話は恋愛にたとえたり、禅の言葉に照らし合わせてレクチャーすることもありますけど 
・・・それはここではおいときます 

まとめ

真似するのならば完璧にコピー(ミラーリングってヤツ)
でもいいとこだけ真似して自分自身の成功法則を作って成長してくのを楽しむのもあり 
うわべだけ真似てもいい結果は出ないです 落としこむ、理解する、昇華させる 



PS 師匠的な人についてとは若干ニュアンス違いますけど ドラッガーやランチェスターやコトラーとかまねしてるというか師事してる感じでしょうか  師匠について教えを請うのあり 僕もベースはランチェスターですから 
あくまでも初心者向けなのでご了承下さい


同じカテゴリー(ドラクエ流冒険の書)の記事画像
ドラクエに見る経営術LV25 独立は勇者になるという事
同じカテゴリー(ドラクエ流冒険の書)の記事
 ドラクエに見る経営術LV25 独立は勇者になるという事 (2016-05-24 10:01)
 LV23 ケチな王様 (2015-06-03 15:57)
 LV22 モブキャラを抜けだす (2015-06-03 15:54)
 LV21 レベルの早い上げ方 (2015-06-03 15:51)
 冒険の書Ⅱ (2015-06-03 15:47)
 LV20 転職すっか (2015-06-03 15:44)

Posted by ロンベルク at 16:00│Comments(0)ドラクエ流冒険の書
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。