2008年09月30日
アトブラとコラボ?

ただ彼らは展示会の準備でいませんでしたが…
なんで訪れたかと言いますと…
ちょっとコラボできないかとオファーを出しに行ってきた訳であります
実現すればいいなぁ
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月28日
自民党の戦略・・・的発想
実はかなり戦略を練っているのはやはり選挙関連である(と思う)
正直大きな流れが出来つつある状態である・・・
なので危ういということはみんながご存知の通りである
与党というのは強者であるが、今時点では強者とは言えない・・・
なので抜かりなく戦略を練って少しでも勝率を上げる工夫をしてくるのである
一つ目はCM・・・
今日のサーファーの映画見てましたがやたらと与党のCMが流れる・・・正直醒めるってもんです
だが少しでも視聴率の多いであろう番組にCMは入れるであろう・・・
さらに内容が家族もの・・・
二つ目は選挙日
何か11月2日・・・とか・・・何でも連休の中日らしいけど・・・
考えてみれば連休といえば家族旅行、旅行に行けば選挙率が下がる・・・つまり一番的に回したくない層が選挙に来ない
つまり組織票だけの勝負・・・
まぁ・・・ずるいっちゃずるいわな
とはいえそこまで姑息な手段を使わないと本当にやばいということ・・・
お店もそうだが売り上げをあげる大事な要素は大きく二つしかない
一つは集客率、もう一つは失客率である・・・
それプラス自己分析と敵の分析で大抵売り上げは上がるってもんです
今回の選挙は売り上げを上げるヒントで一杯なわけです
皆様与党の戦略を是非参考に出来るところは真似してみましょう・・・
でも猿真似はだめです・・・自分流にアレンジです!!
まとめ
選挙は戦略の宝庫である
昔マガジンであってた「国光の政」というのも意外と参考になります・・・
正直大きな流れが出来つつある状態である・・・
なので危ういということはみんながご存知の通りである
与党というのは強者であるが、今時点では強者とは言えない・・・
なので抜かりなく戦略を練って少しでも勝率を上げる工夫をしてくるのである
一つ目はCM・・・
今日のサーファーの映画見てましたがやたらと与党のCMが流れる・・・正直醒めるってもんです
だが少しでも視聴率の多いであろう番組にCMは入れるであろう・・・
さらに内容が家族もの・・・
二つ目は選挙日
何か11月2日・・・とか・・・何でも連休の中日らしいけど・・・
考えてみれば連休といえば家族旅行、旅行に行けば選挙率が下がる・・・つまり一番的に回したくない層が選挙に来ない
つまり組織票だけの勝負・・・
まぁ・・・ずるいっちゃずるいわな
とはいえそこまで姑息な手段を使わないと本当にやばいということ・・・
お店もそうだが売り上げをあげる大事な要素は大きく二つしかない
一つは集客率、もう一つは失客率である・・・
それプラス自己分析と敵の分析で大抵売り上げは上がるってもんです
今回の選挙は売り上げを上げるヒントで一杯なわけです
皆様与党の戦略を是非参考に出来るところは真似してみましょう・・・
でも猿真似はだめです・・・自分流にアレンジです!!
まとめ
選挙は戦略の宝庫である
昔マガジンであってた「国光の政」というのも意外と参考になります・・・
2008年09月27日
失敗した〜

三百五十円…
ラーメン無かったのでパスタ缶なるものを…
いやー
おにぎり買えばよかったです
ヌルイコーンスープにこんにゃく…
まぁ話しのネタにはなりました?(笑)
2008年09月26日
ウラニワ三人展

木彫と金属造形と植物の三人が集まって冷泉公園の裏の冷泉荘でやってます
なにがスゴイッてこいつらアート一本で食べてるのがすごい
若いのにやるなぁ
9月28日までやってるのでお暇な方は足を運んで下さい
2008年09月25日
高橋名人・・・的発想
高橋名人・・・知っているだろうか?
ゲーム会社のハドソンに所属していたプロのゲーマーである(であったと思う)
今は取締役になっているのか・・・
彼はゲームはもちろんすごいのだが、自分自身がゲームになったり、映画にもなったりした英雄である
奇跡の一秒間に16連打というのが驚愕で当時小学校の自分は本当に神様のような人でありました
何で今頃そんな人の話になるのかって?
実はマイミクにいるんですー(笑)
会社の方のミクシーですが
で懐かしくて書いているわけです
とはいえやはり彼の偉業と伝説はすごくそして今でも愛されているんだなぁと・・・
今は普通のおっちゃんになっているけど子供とかそういうの関係なくいつまでも純真なというのは面影がある
十年二十年たった時に自分はどうなんだろう・・・
先日の王さんの話もそうですけど、多くの人に愛されるっていうのはすごいと思うし、実際難しいなぁって思う
愛されるっていうのは日々の生き方や夢、気持ち、そういうのもすごくからむと思う
そういうのって店舗も一緒
十年ぶりに行ってその思い出のお店があったらうれしいと思う
そんな店作りをしてもらいたい
決して派手ではないけれども、けっして大きくもないけれども・・・
でも自分を最高にもてなしてくれる・・・
そういう気持ちを多くの人に対等に均等にマックスで与えられるから愛されるんだなって思う・・・
そういう生き方を目指したい・・・
まとめ
一人を満足させるような感覚でみんなをもてなす
お店には多くの客のうちの一人でも、客にとってはかけがえの無いお店であるから
まぁ・・・高橋名人・・・後半は関係なかったですな・・・
ゲーム会社のハドソンに所属していたプロのゲーマーである(であったと思う)
今は取締役になっているのか・・・
彼はゲームはもちろんすごいのだが、自分自身がゲームになったり、映画にもなったりした英雄である
奇跡の一秒間に16連打というのが驚愕で当時小学校の自分は本当に神様のような人でありました
何で今頃そんな人の話になるのかって?
実はマイミクにいるんですー(笑)
会社の方のミクシーですが
で懐かしくて書いているわけです
とはいえやはり彼の偉業と伝説はすごくそして今でも愛されているんだなぁと・・・
今は普通のおっちゃんになっているけど子供とかそういうの関係なくいつまでも純真なというのは面影がある
十年二十年たった時に自分はどうなんだろう・・・
先日の王さんの話もそうですけど、多くの人に愛されるっていうのはすごいと思うし、実際難しいなぁって思う
愛されるっていうのは日々の生き方や夢、気持ち、そういうのもすごくからむと思う
そういうのって店舗も一緒
十年ぶりに行ってその思い出のお店があったらうれしいと思う
そんな店作りをしてもらいたい
決して派手ではないけれども、けっして大きくもないけれども・・・
でも自分を最高にもてなしてくれる・・・
そういう気持ちを多くの人に対等に均等にマックスで与えられるから愛されるんだなって思う・・・
そういう生き方を目指したい・・・
まとめ
一人を満足させるような感覚でみんなをもてなす
お店には多くの客のうちの一人でも、客にとってはかけがえの無いお店であるから
まぁ・・・高橋名人・・・後半は関係なかったですな・・・
2008年09月25日
変わる瞬間、心で理解する瞬間
昨日異業種交流会がありましたのでちょっくら顔を出してまいりました(三か月ぶり)
うーん・・・若い子が多いなぁ・・・
平均・・・25くらいなのかな・・
ちょっと若い子と話す機会があったので話しておったのですが途中からヒートアップ
お酒も入っていたし・・・ちょっと熱く語っちゃったようですな
しかし話しているとき彼の表情はある時パッて変わったわけです
ある瞬間、突然
そう何かを理解したような・・・突然はぐれメタルを倒してレベルが10くらい上がったような・・・
大した話はしていないと思うけれども彼はその中でも何かを得てくれたようでちょっとうれしい
私も34で夢も希望もまだまだ持ってますが意外と若い人って持っていない・・・現実を見てしまっているから・・・
けどもっと持ってほしいと思う、やっぱり街って若者が元気でないと盛り上がらないと思う
男ってある日突然成長するって事がままあると思う
何かを境に急激に変化する・・・
毛が生えたとか二十歳になったとか、エッチしたとかそういう類ではなく
なにか宝の地図を発見した興奮をもちつつ旅に出る決意をするような・・・
男子三日会わざれば活目して見よ
まさにそんな感じ
まぁ僕の主観なので実際は違うかもしれませんが
そういう劇的な変化にもし立ち会えたとしたら嬉しいと思う
誰かの人生に大きな影響を与える・・・一と関わる以上そういうのはあるし、言葉にも責任は持たないといけません
けどそういうのって憧れます・・・
うーん・・・若い子が多いなぁ・・・
平均・・・25くらいなのかな・・
ちょっと若い子と話す機会があったので話しておったのですが途中からヒートアップ
お酒も入っていたし・・・ちょっと熱く語っちゃったようですな
しかし話しているとき彼の表情はある時パッて変わったわけです
ある瞬間、突然
そう何かを理解したような・・・突然はぐれメタルを倒してレベルが10くらい上がったような・・・
大した話はしていないと思うけれども彼はその中でも何かを得てくれたようでちょっとうれしい
私も34で夢も希望もまだまだ持ってますが意外と若い人って持っていない・・・現実を見てしまっているから・・・
けどもっと持ってほしいと思う、やっぱり街って若者が元気でないと盛り上がらないと思う
男ってある日突然成長するって事がままあると思う
何かを境に急激に変化する・・・
毛が生えたとか二十歳になったとか、エッチしたとかそういう類ではなく
なにか宝の地図を発見した興奮をもちつつ旅に出る決意をするような・・・
男子三日会わざれば活目して見よ
まさにそんな感じ
まぁ僕の主観なので実際は違うかもしれませんが
そういう劇的な変化にもし立ち会えたとしたら嬉しいと思う
誰かの人生に大きな影響を与える・・・一と関わる以上そういうのはあるし、言葉にも責任は持たないといけません
けどそういうのって憧れます・・・
2008年09月24日
王監督勇退
あれほど福岡に愛されている人物は私は知らない
ぶっちゃけ知事よりも愛されているに違いない
いやいや・・・前総理、前々総理よりもすばらしい人であったように思う
気さくで、優しく、時には厳しく、憧れのお父さん像とでも言うのだろうか・・・
実は王監督は私の結婚式で電報をくれたわけです
(まぁ当時ダイエーホークスV2プランの特典であったのだけれども)
向こうは知らないだろうが私たち家族はとっても親しみ深いわけである
うちの嫁さんはホークスの某選手(今は巨人)といとこだったせいかホークスの応援に関しては恐ろしいものがある
なので今回の勇退はかなりショックで同時にホッとしているに違いない
まぁ今年は優勝どころかBクラス転落・・・いやいや・・・あんまり芳しくない成績だったが本心は胴上げをして勇退してほしかった
それがすごく悔やまれる・・・
後半のホークスの戦いぶりは本当に目も当てられない・・・
だが・・・最後は気合い入れてもらいたいものであります
・・・試合・・・始まったかな?
チケットないので夜スポーツニュースで確認しておきます・・・
お疲れ様であります・・・
ぶっちゃけ知事よりも愛されているに違いない
いやいや・・・前総理、前々総理よりもすばらしい人であったように思う
気さくで、優しく、時には厳しく、憧れのお父さん像とでも言うのだろうか・・・
実は王監督は私の結婚式で電報をくれたわけです
(まぁ当時ダイエーホークスV2プランの特典であったのだけれども)
向こうは知らないだろうが私たち家族はとっても親しみ深いわけである
うちの嫁さんはホークスの某選手(今は巨人)といとこだったせいかホークスの応援に関しては恐ろしいものがある
なので今回の勇退はかなりショックで同時にホッとしているに違いない
まぁ今年は優勝どころかBクラス転落・・・いやいや・・・あんまり芳しくない成績だったが本心は胴上げをして勇退してほしかった
それがすごく悔やまれる・・・
後半のホークスの戦いぶりは本当に目も当てられない・・・
だが・・・最後は気合い入れてもらいたいものであります
・・・試合・・・始まったかな?
チケットないので夜スポーツニュースで確認しておきます・・・
お疲れ様であります・・・
2008年09月23日
田川いざ出陣

終わったので田川といえばチロル…
なので工場に行ってきました
休みでした
秘密情報ですがアウトレットのチロルチョコが激安で買えるらしい
平日に行きます
2008年09月22日
きんにくマンの裏切り
最近きん肉マンののぼりを見た
牛丼屋であるのだが・・・はて・・・すき屋・・・??
知っている人は知っているかもしれないがきん肉マンは今年で生誕29年(にく)でお祝いムードなわけである
そのイベントとして牛丼屋とコラボしているのだろうけれども・・・
普通吉野家じゃないのかと・・・
まぁ大人の事情というものであろうけれども・・・ちとがっかりなわけ
きん肉マンには牛丼の歌があって
「牛丼一筋300年、早いのうまいの安いの~」っていうフレーズがあるのだが
あの前に「ここは吉野家味の吉野家」がつくのである(一巻参考)
しかも作者のゆでたまご氏hが吉野家から牛丼を広めてくれた人に贈られるマイどんぶりも持っているのにもかかわらずである
うーん・・・ちと悲しい・・・
いったいどんなやり取りがあったのか・・・
詳細が知りたいものである・・・
牛丼屋であるのだが・・・はて・・・すき屋・・・??
知っている人は知っているかもしれないがきん肉マンは今年で生誕29年(にく)でお祝いムードなわけである
そのイベントとして牛丼屋とコラボしているのだろうけれども・・・
普通吉野家じゃないのかと・・・
まぁ大人の事情というものであろうけれども・・・ちとがっかりなわけ
きん肉マンには牛丼の歌があって
「牛丼一筋300年、早いのうまいの安いの~」っていうフレーズがあるのだが
あの前に「ここは吉野家味の吉野家」がつくのである(一巻参考)
しかも作者のゆでたまご氏hが吉野家から牛丼を広めてくれた人に贈られるマイどんぶりも持っているのにもかかわらずである
うーん・・・ちと悲しい・・・
いったいどんなやり取りがあったのか・・・
詳細が知りたいものである・・・
2008年09月20日
ザスーラに見る弱者の戦略
映画「ザスーラ」を知っているだろうか?
何を隠そう私も知りませんでした(ホホホ)
まさかあの「ジュマンジ」の続編・・・というかいわゆる二作目だという事を・・・
早い話がすごろくゲームのお話で停まったところに書いている事が実際に起こる、そしてクリアするまでは逃れられない・・・
そういう単純明快なストーリーである
前作は動物・・・というかサファリパーク版であったが今回は宇宙冒険版である
はっきり言って襲ってくる出来事は回避不能
こういう単純な物語ほど意外と作るのは実際難しいわけ
とはいえやっぱりここでも弱者の戦略が隠れているわけ・・・
勝てない相手にどう対処するか?
①相手の行動を分析して自分が何をすべきか行動する
ネタばれになるが宇宙人が途中襲ってくる・・・獰猛である
当然相手のことが分からない状態なので右往左往・・・
で助っ人が性質や性格を教えてくれそれにあった対処をする・・・
そのおかげで見つからずに、尚且つ安全に対処できたわけである
ビジネスでもそうだがやみくもに戦っても勝てるわけ無い
戦い方はいくつもある・・・逃げながら戦うのも、追いながら戦うのも、ゲリラ的に戦うのも、隠れてやり過ごすのもどれも戦略であるって事
とにかく今時分が置かれている状況を把握し、どんな敵と戦っているのかを理解し、自分の力を再認識する・・・
敵を知り己を知れば百戦危うからず・・・孫子の言葉です
②今ある力で困難を乗り越える
基本武器とか無いわけ・・・なのでいかに相手をやり過ごすか・・・
とはいえやはり何かしないと生き残れない・・・
あれが欲しい、これが無いと・・・そう考えている間はやっぱり厳しい・・・
今ある装備でどうにかして出来ないか・・・それを考えるって事
一人で無理なら二人で考える・・・最初いがみ合っていた二人だが協力して知恵を出して行くわけです・・・
無い物はないんだから諦めて違う方法、今出来る最善を考える事
基本ふりかかってくる問題は自分で解決できるレベルしかふりかかってきません・・・あとはやるかやらないか・・・
今やれることを知恵を出すってことが大切ということです
まとめ
敵を知り己を知らば百戦危うからず
この映画の評価・・・70点
一作目より制作費がカットされているのか・・・画像的にしょぼかったがまぁ楽しめる内容
子供向けであるし大人も見ていて楽しい、ちょっとウルってくるところもあるので・・・
単純なのがいい、分かりやすい
あくまで私の観点です・・・
何を隠そう私も知りませんでした(ホホホ)
まさかあの「ジュマンジ」の続編・・・というかいわゆる二作目だという事を・・・
早い話がすごろくゲームのお話で停まったところに書いている事が実際に起こる、そしてクリアするまでは逃れられない・・・
そういう単純明快なストーリーである
前作は動物・・・というかサファリパーク版であったが今回は宇宙冒険版である
はっきり言って襲ってくる出来事は回避不能
こういう単純な物語ほど意外と作るのは実際難しいわけ
とはいえやっぱりここでも弱者の戦略が隠れているわけ・・・
勝てない相手にどう対処するか?
①相手の行動を分析して自分が何をすべきか行動する
ネタばれになるが宇宙人が途中襲ってくる・・・獰猛である
当然相手のことが分からない状態なので右往左往・・・
で助っ人が性質や性格を教えてくれそれにあった対処をする・・・
そのおかげで見つからずに、尚且つ安全に対処できたわけである
ビジネスでもそうだがやみくもに戦っても勝てるわけ無い
戦い方はいくつもある・・・逃げながら戦うのも、追いながら戦うのも、ゲリラ的に戦うのも、隠れてやり過ごすのもどれも戦略であるって事
とにかく今時分が置かれている状況を把握し、どんな敵と戦っているのかを理解し、自分の力を再認識する・・・
敵を知り己を知れば百戦危うからず・・・孫子の言葉です
②今ある力で困難を乗り越える
基本武器とか無いわけ・・・なのでいかに相手をやり過ごすか・・・
とはいえやはり何かしないと生き残れない・・・
あれが欲しい、これが無いと・・・そう考えている間はやっぱり厳しい・・・
今ある装備でどうにかして出来ないか・・・それを考えるって事
一人で無理なら二人で考える・・・最初いがみ合っていた二人だが協力して知恵を出して行くわけです・・・
無い物はないんだから諦めて違う方法、今出来る最善を考える事
基本ふりかかってくる問題は自分で解決できるレベルしかふりかかってきません・・・あとはやるかやらないか・・・
今やれることを知恵を出すってことが大切ということです
まとめ
敵を知り己を知らば百戦危うからず
この映画の評価・・・70点
一作目より制作費がカットされているのか・・・画像的にしょぼかったがまぁ楽しめる内容
子供向けであるし大人も見ていて楽しい、ちょっとウルってくるところもあるので・・・
単純なのがいい、分かりやすい
あくまで私の観点です・・・
2008年09月20日
私ドラマに出てたよ
先月の終わりにあったドラマ「クッキングパパ」
最近ようやく録画をとっておいたやつを見たのだが・・・
映ってましたねぇ・・・
呉服町の山笠のシーンはほとんどラストの方です・・・
そこで一本締め・・・だったか歌を歌うシーンだったかで・・・
右上の方で心霊写真の幽霊のようにこっそり映っておりました
多分・・・誰もわからんやろなぁ・・・
まさに実写版ウォーリーを探せです・・・
最近ようやく録画をとっておいたやつを見たのだが・・・
映ってましたねぇ・・・
呉服町の山笠のシーンはほとんどラストの方です・・・
そこで一本締め・・・だったか歌を歌うシーンだったかで・・・
右上の方で心霊写真の幽霊のようにこっそり映っておりました
多分・・・誰もわからんやろなぁ・・・
まさに実写版ウォーリーを探せです・・・
2008年09月16日
ポニョ
戦略というほどのものではありませんが・・・
最近若い人の映画離れが凄まじいと聞きます
人気があるのは子連れのタイトルらしい
実際今ポニョをはじめ、ウルトラマン、ポケモン、プリキュアと結構な人気である
先日娘とポニョを見に行ったわけだが・・・
内容はネタばれになるので伏せますが・・・
二人で1800円+1000円+飲み物1000円
なんと4000円もかかるわけ
思い出はプライスレスと言いますが・・・ちと頻繁にいける金額ではない
若い人のデートとか1日狙いじゃないとねぇ
ちなみに大人入場金額というのは日本はかなり高額である
忘れたがアメリカとか800円くらいだったと思う
一体何にかかるんだろう・・・
これなら3ヶ月くらい待って家でDVD見た方が得やん・・・とか思う
スクリーンで見ると言うのもいいのだが・・・
ただゴージャスに作りすぎな気がする
商店街の中にあるような小さい映画館って懐かしく感じる
あと昔車の中で映画が見れるのもあったなぁ・・・
ラジオのチューニングを合わせて音が出るみたいな・・・
おいらはそっちの方が気を使わなくていいですけど
まぁ見たい映画があってもなかなか足が重いのはそういう理由が大きい
家族四人で行ったら・・・8000くらいか・・・
遊園地に行くね・・・私は弁当を持って
最近若い人の映画離れが凄まじいと聞きます
人気があるのは子連れのタイトルらしい
実際今ポニョをはじめ、ウルトラマン、ポケモン、プリキュアと結構な人気である
先日娘とポニョを見に行ったわけだが・・・
内容はネタばれになるので伏せますが・・・
二人で1800円+1000円+飲み物1000円
なんと4000円もかかるわけ
思い出はプライスレスと言いますが・・・ちと頻繁にいける金額ではない
若い人のデートとか1日狙いじゃないとねぇ
ちなみに大人入場金額というのは日本はかなり高額である
忘れたがアメリカとか800円くらいだったと思う
一体何にかかるんだろう・・・
これなら3ヶ月くらい待って家でDVD見た方が得やん・・・とか思う
スクリーンで見ると言うのもいいのだが・・・
ただゴージャスに作りすぎな気がする
商店街の中にあるような小さい映画館って懐かしく感じる
あと昔車の中で映画が見れるのもあったなぁ・・・
ラジオのチューニングを合わせて音が出るみたいな・・・
おいらはそっちの方が気を使わなくていいですけど
まぁ見たい映画があってもなかなか足が重いのはそういう理由が大きい
家族四人で行ったら・・・8000くらいか・・・
遊園地に行くね・・・私は弁当を持って
2008年09月14日
2008年09月06日
2008年09月06日
2008年09月05日
夜間工事終了

ようやく終わった
後は中洲を残すのみ
皆様お待たせしてすみません
しかし…平均睡眠時間が三時間(昼は昼の現場あるし)大変です
ちなみに今から明日の中洲の段取りします