2008年11月29日
11月ももう終わり・・・
今日は昼は県庁近くで夕方からは福工大前駅でのお仕事でありました・・・
なんか・・・やたら寒かった印象です・・・風も強い・・・
夕方の現場には明日も行かないといけませんのでその準備に追われています・・・
明後日オープンなわけで・・・明日には終わらせないといけないわけです・・・
振り返ってみて十一月はあっという間な感じがした・・・
まぁいつもあっという間なんだけれども・・・
何か本当に周りの人に助けていただいている感じがします・・・
感謝感謝・・・
今年ももうひと月を残すのみになったわけで・・・
ことしもあっという間な感じです・・・
あと少し気を抜かないでがんばるぞ!!
あ・・・ちなみに写真のアップがデザイナーさんがらみなので出せませんので・・・
探してみてください・・・
やっぱりデザイナーさんがらみだとデザインの色遣いとか勉強になります・・・盗めるものは盗んでしまいます・・・
というわけで・・・がんばっぞ!!
なんか・・・やたら寒かった印象です・・・風も強い・・・
夕方の現場には明日も行かないといけませんのでその準備に追われています・・・
明後日オープンなわけで・・・明日には終わらせないといけないわけです・・・
振り返ってみて十一月はあっという間な感じがした・・・
まぁいつもあっという間なんだけれども・・・
何か本当に周りの人に助けていただいている感じがします・・・
感謝感謝・・・
今年ももうひと月を残すのみになったわけで・・・
ことしもあっという間な感じです・・・
あと少し気を抜かないでがんばるぞ!!
あ・・・ちなみに写真のアップがデザイナーさんがらみなので出せませんので・・・
探してみてください・・・
やっぱりデザイナーさんがらみだとデザインの色遣いとか勉強になります・・・盗めるものは盗んでしまいます・・・
というわけで・・・がんばっぞ!!
2008年11月28日
チラシのコツ
検索ワードでありましたのでちょっと答えられる範囲で答えましょう・・・
ただし小規模店舗限定です・・・
あの・・・業種によっては販売店からといかメーカーからとか販促用のチラシもらったりしますよね
ああいうの配っている間はダメだと思います
なんでって?
基本的にメーカーさんの機械の宣伝メインになったりしているからです
つまりこのお店にはこんなに画期的で素晴らしい機械が置いてありますよてきな感じです
まぁそれも必要な情報であることには間違いはないのですがこの場合は客単価を上げる場合なら、なおかつ既存客向けの場合なら許せる・・・
でも基本チラシって新規のお客様向けですよね大半は
んじゃなんで新規のお客様向けではないのか?
新規のお客さんがあなたのお店の何が知りたいのか・・・これです
新規のお客さんには自分のお店をまず紹介しないといけないわけです
魅力です・・・それはメーカーが推す機械じゃないでしょ
それがお客さんに伝わるといくつかの行きつけのうちの一つとして認識されるわけです
基本的にメーカーが用意してくれるチラシは安いです・・・
でも効果が薄いならお金の無駄です
宣伝で一番もったいないのはお金をかけて効果がなかった時・・・
かけるからには元を取れるように考えないといけないでしょう
メーカーがあなたのお店の事をどれだけ親身に考えてくれましたか?
メーカーは残念ながら機械がすごいからこれでお客さんが来る・・・そういうことがメインでしか考えてないです
これは当たり前ですメーカーもお金を負担する以上自分の事も伝えないといけませんから・・・
とにかくタダとかサービスとかそういう元手のかからない販促方法はうまくいきにくいです
昔居酒屋さんでも酒屋さんから看板もらって付けて営業していたでしょ
やっぱり流行らないお店になるんです
まとめ
販促はお金をかけるから元を取ろうと必死になるそれを忘れてはいけない
ただし小規模店舗限定です・・・
あの・・・業種によっては販売店からといかメーカーからとか販促用のチラシもらったりしますよね
ああいうの配っている間はダメだと思います
なんでって?
基本的にメーカーさんの機械の宣伝メインになったりしているからです
つまりこのお店にはこんなに画期的で素晴らしい機械が置いてありますよてきな感じです
まぁそれも必要な情報であることには間違いはないのですがこの場合は客単価を上げる場合なら、なおかつ既存客向けの場合なら許せる・・・
でも基本チラシって新規のお客様向けですよね大半は
んじゃなんで新規のお客様向けではないのか?
新規のお客さんがあなたのお店の何が知りたいのか・・・これです
新規のお客さんには自分のお店をまず紹介しないといけないわけです
魅力です・・・それはメーカーが推す機械じゃないでしょ
それがお客さんに伝わるといくつかの行きつけのうちの一つとして認識されるわけです
基本的にメーカーが用意してくれるチラシは安いです・・・
でも効果が薄いならお金の無駄です
宣伝で一番もったいないのはお金をかけて効果がなかった時・・・
かけるからには元を取れるように考えないといけないでしょう
メーカーがあなたのお店の事をどれだけ親身に考えてくれましたか?
メーカーは残念ながら機械がすごいからこれでお客さんが来る・・・そういうことがメインでしか考えてないです
これは当たり前ですメーカーもお金を負担する以上自分の事も伝えないといけませんから・・・
とにかくタダとかサービスとかそういう元手のかからない販促方法はうまくいきにくいです
昔居酒屋さんでも酒屋さんから看板もらって付けて営業していたでしょ
やっぱり流行らないお店になるんです
まとめ
販促はお金をかけるから元を取ろうと必死になるそれを忘れてはいけない
2008年11月28日
紅白歌合戦的発想
先日出場者が決まったようです・・・
でもここ何年も見てません・・・格闘技見てますから・・・
最初からガッツリ見たのって・・・何年前だろう・・・
多分小学生の頃・・・だったと思う
あれから20年くらい経っている・・・
今紅白の視聴率はどんどん下がっている・・・原因はNHKさんは分かっていないようであるが国民は気付いているでしょう・・
今年はミスチルをゲットした!!って満足しているようですが・・・相変わらず分かっていません・・・
ミスチルはオリンピックのテーマを歌ったからだけでおそらく今年だけだろうし
番組作りってお金をかけてここまで進歩がないと思うとがっかりする
昔は歌かドラマ(忠臣蔵)とかお笑い・・・そんな感じだったと思うが何が大きく違うか・・・
ドラマっていうのはテーマがあるからまぁあんまり昔と変わっていない・・・
お笑いっていうのも出演者は変わっていても基本的に一緒
ただ歌に限ってはジャンルや聞き方もずいぶん変わってきた
僕の頃はまだレコード盤あったしいまではCD、MD、DVD、しまいにゃネットからダウンロード・・・ラジオからウォークマンになりアイポッドに変わってきたわけ・・・
好きなジャンルを好きな時に聞ける・・・興味のない音楽に触れる必要がなくなった
昔はラジオから流れてくる声ばかりでなかなか歌っている姿がお目にかかれなかったからおじいちゃんたちは興奮するわけ
今の紅白はてんこ盛りのもりだくさん、はっきりいって半分以上は知らないし、売れているかもどうかも分からない・・・
やっぱりある程度はジャンルを絞ってやらないと・・・数字にしっかりと出てきますよね・・・
まぁ・・・公務員・・・というか国が作るもんだから・・・こんなもんかいな・・・ジャンルも分けづらいかな・・・やっぱり・・・
アラフォーやアラサー向けの紅白なんかあるとちょっと見てみたいかも・・・間の企画くらいあると、なって思う
あとクイズ番組とかも同じ感じ・・・見ていて痛々しい・・・
大河ドラマは相変わらずの人気ですよね・・・あれは元の小説がよくてそれを再現しているからで・・・
プロジェクトXも台本ではないけどあれも再現だし・・・
どうも自分で企画するのは不得意のような気がします・・・
来年は一度他局と合同でやってみたらいかがでしょう・・・きっと得るものは大きいと思われますが・・・
まとめ
外の世界を知ることはとても大切、自分の可能性を広げてくれる
これはお仕事でも一緒 他を知らないと思いつかないアイデアだってあります
営業課から人事部に移動とかと感覚は似ているかもしれません・・・本人は多分嫌と思うでしょうけれどもね
でもここ何年も見てません・・・格闘技見てますから・・・
最初からガッツリ見たのって・・・何年前だろう・・・
多分小学生の頃・・・だったと思う
あれから20年くらい経っている・・・
今紅白の視聴率はどんどん下がっている・・・原因はNHKさんは分かっていないようであるが国民は気付いているでしょう・・
今年はミスチルをゲットした!!って満足しているようですが・・・相変わらず分かっていません・・・
ミスチルはオリンピックのテーマを歌ったからだけでおそらく今年だけだろうし
番組作りってお金をかけてここまで進歩がないと思うとがっかりする
昔は歌かドラマ(忠臣蔵)とかお笑い・・・そんな感じだったと思うが何が大きく違うか・・・
ドラマっていうのはテーマがあるからまぁあんまり昔と変わっていない・・・
お笑いっていうのも出演者は変わっていても基本的に一緒
ただ歌に限ってはジャンルや聞き方もずいぶん変わってきた
僕の頃はまだレコード盤あったしいまではCD、MD、DVD、しまいにゃネットからダウンロード・・・ラジオからウォークマンになりアイポッドに変わってきたわけ・・・
好きなジャンルを好きな時に聞ける・・・興味のない音楽に触れる必要がなくなった
昔はラジオから流れてくる声ばかりでなかなか歌っている姿がお目にかかれなかったからおじいちゃんたちは興奮するわけ
今の紅白はてんこ盛りのもりだくさん、はっきりいって半分以上は知らないし、売れているかもどうかも分からない・・・
やっぱりある程度はジャンルを絞ってやらないと・・・数字にしっかりと出てきますよね・・・
まぁ・・・公務員・・・というか国が作るもんだから・・・こんなもんかいな・・・ジャンルも分けづらいかな・・・やっぱり・・・
アラフォーやアラサー向けの紅白なんかあるとちょっと見てみたいかも・・・間の企画くらいあると、なって思う
あとクイズ番組とかも同じ感じ・・・見ていて痛々しい・・・
大河ドラマは相変わらずの人気ですよね・・・あれは元の小説がよくてそれを再現しているからで・・・
プロジェクトXも台本ではないけどあれも再現だし・・・
どうも自分で企画するのは不得意のような気がします・・・
来年は一度他局と合同でやってみたらいかがでしょう・・・きっと得るものは大きいと思われますが・・・
まとめ
外の世界を知ることはとても大切、自分の可能性を広げてくれる
これはお仕事でも一緒 他を知らないと思いつかないアイデアだってあります
営業課から人事部に移動とかと感覚は似ているかもしれません・・・本人は多分嫌と思うでしょうけれどもね
2008年11月28日
2008年11月27日
2008年11月27日
2008年11月26日
2008年11月26日
2008年11月26日
2008年11月26日
2008年11月26日
反戦ブーム
ブーム・・・というか・・・その言葉が適切ではないが最近戦争に関連する物が多い
映画では「私は貝になりたい」漫画ではマガジンの「ゼロセン」とか・・・まぁ割と見ますね・・・
で戦争って実際どうなん?ってちょっと調べてみて面白いアニメを見つけましたので
お暇な方は見てください
何で?靖国神社に首相が参拝するの?的な感じが理解できるような分かりやすいアニメです
なんでも「たかじんのそこまで言って委員会」で取り上げられたこともあるらしい・・・
まぁ歴史を知ると見方が変わるっていうことです・・・
誇り~伝えよう日本のあゆみ(1)
誇り~伝えよう日本のあゆみ(2)
誇り~伝えよう日本のあゆみ(3)
何が正しいのでしょうかなぁ・・・考えさせられます・・・
映画では「私は貝になりたい」漫画ではマガジンの「ゼロセン」とか・・・まぁ割と見ますね・・・
で戦争って実際どうなん?ってちょっと調べてみて面白いアニメを見つけましたので
お暇な方は見てください
何で?靖国神社に首相が参拝するの?的な感じが理解できるような分かりやすいアニメです
なんでも「たかじんのそこまで言って委員会」で取り上げられたこともあるらしい・・・
まぁ歴史を知ると見方が変わるっていうことです・・・
誇り~伝えよう日本のあゆみ(1)
誇り~伝えよう日本のあゆみ(2)
誇り~伝えよう日本のあゆみ(3)
何が正しいのでしょうかなぁ・・・考えさせられます・・・
2008年11月25日
2008年11月25日
ロードサイン完成

完成です
文字の大きさや内容もかなりこだわっております
…てそこまで興味はないか…作り手の視点と利用者の視点というのは・・・うんちくうんちく・・・
それはともかくとして他の看板屋さんのデザインと比べて見せれると違いがわかりますが…
大きい画像はヨイトマケさんのブログにてアップされております…
大変感謝!!
2008年11月25日
バイトで売り上げは上下するのか?
バイトといえば戦争で言えば歩兵
一番敵(お客さん)と身近に接する位置にいます
レジであり、受付であり、配達でもありますがやっぱりお客さんと接する時間が多いです
となりますとやっぱり彼らの力を侮ってはもったいないという事
かわいい子目当てにお店に足を運んだ事って無いですか?
態度の悪い接客され二度と行くかって思ったことありませんか?
まさにそういうレベルです・・・
愕然にお客さんが減るってことではなく
また行列が出来る・・・という事でも無いですが
たまたまその人に当たってしまった幸運であり悲劇
こういうのはボディーブローのようにジワジワ効いてきます・・・そして倒れてしまうわけです・・・
月の売り上げからすると数パーセントなのかもしれませんがその積み重ねは大きい
タダのバイト・・・ただの労働力として働くのか、働かせるのか?
それはお互いの意識がやっぱり低い
バイトはとりあえず言われたことだけ働く、可もなく不可もなく、
経営者は期待はせずにとりあえず働いてもらう・・・
これではお互いに最小限の利益しかもたらせません
もしバイトのおかげでぐんぐん売り上げが上がったとしたら・・・
各自がそういう意識を持ち出したら?
そうなってくると働くのは楽しいし、来るお客さんも楽しいに違いありません
店作りはなにも商品を並べるだけでもサービスをするだけでもありません
お店がピカピカなところも商品だし、接客態度も全部含めて商品です
ただの商品やサービスに付加価値をつけるスパイスなわけです
これをお客さん側は当たり前と思っているからそれを得られなかった時お店に来なくなる・・・
売り上げが上がらなくなったのは不況のせいですか?
大型ショッピングセンターが出来たからですか?
実は意外と自分が大きな原因を生み出しているというものです・・・
他人は簡単には変わりませんが自分は意識次第で変わることは容易です・・・
バイトは経営者の分身です・・・
バイトで会社を判断されます・・・
バイトで判断されると言うのであればそこを改善しましょう
それだけで売り上げは上がるというものです・・・
他をどうこう変えるより幾分は簡単だと思いますが・・・いかがでしょうか?
まぁ・・・月に数パーセント程度ですが・・・
でもジワジワ効いてきますよ・・・
まとめ
バイトをナメない
一番敵(お客さん)と身近に接する位置にいます
レジであり、受付であり、配達でもありますがやっぱりお客さんと接する時間が多いです
となりますとやっぱり彼らの力を侮ってはもったいないという事
かわいい子目当てにお店に足を運んだ事って無いですか?
態度の悪い接客され二度と行くかって思ったことありませんか?
まさにそういうレベルです・・・
愕然にお客さんが減るってことではなく
また行列が出来る・・・という事でも無いですが
たまたまその人に当たってしまった幸運であり悲劇
こういうのはボディーブローのようにジワジワ効いてきます・・・そして倒れてしまうわけです・・・
月の売り上げからすると数パーセントなのかもしれませんがその積み重ねは大きい
タダのバイト・・・ただの労働力として働くのか、働かせるのか?
それはお互いの意識がやっぱり低い
バイトはとりあえず言われたことだけ働く、可もなく不可もなく、
経営者は期待はせずにとりあえず働いてもらう・・・
これではお互いに最小限の利益しかもたらせません
もしバイトのおかげでぐんぐん売り上げが上がったとしたら・・・
各自がそういう意識を持ち出したら?
そうなってくると働くのは楽しいし、来るお客さんも楽しいに違いありません
店作りはなにも商品を並べるだけでもサービスをするだけでもありません
お店がピカピカなところも商品だし、接客態度も全部含めて商品です
ただの商品やサービスに付加価値をつけるスパイスなわけです
これをお客さん側は当たり前と思っているからそれを得られなかった時お店に来なくなる・・・
売り上げが上がらなくなったのは不況のせいですか?
大型ショッピングセンターが出来たからですか?
実は意外と自分が大きな原因を生み出しているというものです・・・
他人は簡単には変わりませんが自分は意識次第で変わることは容易です・・・
バイトは経営者の分身です・・・
バイトで会社を判断されます・・・
バイトで判断されると言うのであればそこを改善しましょう
それだけで売り上げは上がるというものです・・・
他をどうこう変えるより幾分は簡単だと思いますが・・・いかがでしょうか?
まぁ・・・月に数パーセント程度ですが・・・
でもジワジワ効いてきますよ・・・
まとめ
バイトをナメない
2008年11月24日
2008年11月23日
2008年11月23日
2008年11月23日
2008年11月23日
2008年11月23日
2008年11月22日
2008年11月22日
2008年11月22日
2008年11月21日
2008年11月21日
2008年11月21日
商工会専門家派遣に登録します!!
商工会議所様、某コンサルタントの方から以前から商工会議所のスペシャリスト登録を勧められておりましたが
今回登録をするために吉塚の中小企業連合ビル・・・だったか?に行ってまいりました
というわけで正式に登録する事に決定しました
今書類作ってます・・・なんか・・・履歴書書いてます・・・
とはいえこれからはより一層期待にも応えないといけないし、ますます頑張らないと非常に燃え上がっております・・・
また・・・ひょっとすると・・・セミナー講師・・・とかやるかもです・・・できるのか・・・ちょっと不安だけれども・・・
とにかく今ものすごく悩んでいる人に私の知識が少しでも役立てばなって思っています・・・
とりあえず専門は「八人以下の小規模店舗の集客に関する屋外広告、屋内広告、チラシなどの紙媒体などのコンサルティング」
「カウンセリングにおける失客の原因究明とその解決策の提案」・・・ということで登録する予定です
あ・・・ちなみに商工会議所の機関誌の1月号に私載りますので・・・見てやってください・・・顔も出ております
宇美商工会議所の方々、コンサルタントの方、応援コーディネーターの方・・・この度のご推薦ありがとうございます
新しい活躍の場を与えていただき非常に感謝です・・・
期待に裏切ることなくこれから精進してまいります・・・
とはいえ基本は集客専門 魔法の看板屋が母体ですので・・・当然ながらおろそかにはいたしません!!
みなさま・・・こっそり応援してください・・・
今日はもう少し仕事なのです・・・
今回登録をするために吉塚の中小企業連合ビル・・・だったか?に行ってまいりました
というわけで正式に登録する事に決定しました
今書類作ってます・・・なんか・・・履歴書書いてます・・・
とはいえこれからはより一層期待にも応えないといけないし、ますます頑張らないと非常に燃え上がっております・・・
また・・・ひょっとすると・・・セミナー講師・・・とかやるかもです・・・できるのか・・・ちょっと不安だけれども・・・
とにかく今ものすごく悩んでいる人に私の知識が少しでも役立てばなって思っています・・・
とりあえず専門は「八人以下の小規模店舗の集客に関する屋外広告、屋内広告、チラシなどの紙媒体などのコンサルティング」
「カウンセリングにおける失客の原因究明とその解決策の提案」・・・ということで登録する予定です
あ・・・ちなみに商工会議所の機関誌の1月号に私載りますので・・・見てやってください・・・顔も出ております
宇美商工会議所の方々、コンサルタントの方、応援コーディネーターの方・・・この度のご推薦ありがとうございます
新しい活躍の場を与えていただき非常に感謝です・・・
期待に裏切ることなくこれから精進してまいります・・・
とはいえ基本は集客専門 魔法の看板屋が母体ですので・・・当然ながらおろそかにはいたしません!!
みなさま・・・こっそり応援してください・・・
今日はもう少し仕事なのです・・・
2008年11月19日
二ヶ月消費税0%案
最近何かと話題な定額給付金・・・
いろいろなコメンテーターが意見を出してますが私がこれはいいんじゃんっていうものがあったので
それは・・・
二ヶ月間消費税0%案
何でも一年間の消費税の税収は12兆円くらい・・・らしい・・・
その2ヶ月分・・・約二兆円・・・
定額給付金と一緒じゃん!!
どう・・・
公平じゃないですか?
一般の人もバンバン買うでしょ
お金持ちの人もそれなりに大きなもの買うでしょ
家や車もここぞとばかりに買うんじゃないですか?
結局これが損して得取れ!!
と思うんだけどなぁ・・・
まぁそれが変わるかどうかは別として・・・
我々庶民ってお金が欲しいわけではないと思うんですよね極論
不況で・・・とか政策でとかで不安でこれからどうしたらいいのか・・・
それを解決するべきなんだろうけど・・・
そこを解決しないといくらお金を配ったところで本末転倒な感じです
まぁ・・・もらえるものは笑顔でもらいますけどね
いろいろなコメンテーターが意見を出してますが私がこれはいいんじゃんっていうものがあったので
それは・・・
二ヶ月間消費税0%案
何でも一年間の消費税の税収は12兆円くらい・・・らしい・・・
その2ヶ月分・・・約二兆円・・・
定額給付金と一緒じゃん!!
どう・・・
公平じゃないですか?
一般の人もバンバン買うでしょ
お金持ちの人もそれなりに大きなもの買うでしょ
家や車もここぞとばかりに買うんじゃないですか?
結局これが損して得取れ!!
と思うんだけどなぁ・・・
まぁそれが変わるかどうかは別として・・・
我々庶民ってお金が欲しいわけではないと思うんですよね極論
不況で・・・とか政策でとかで不安でこれからどうしたらいいのか・・・
それを解決するべきなんだろうけど・・・
そこを解決しないといくらお金を配ったところで本末転倒な感じです
まぁ・・・もらえるものは笑顔でもらいますけどね
2008年11月19日
寒い・・・
つい最近まで暖かかったのにこの豹変ぶり・・・
寒がりの私に寒い工場で死に絶えろと・・・
まぁでも私それほど驚いてはいません
すでに予見していました
なぜって?
今年やたらカメムシ多くなかったですか?
そうカメムシが多く発生した時はその時の冬はかなり寒くなるのです・・・
根拠?
おばぁちゃんが言ってました
科学的な事は分かりませんが・・・今年の冬は相当寒いですよ
寒がりの私に寒い工場で死に絶えろと・・・
まぁでも私それほど驚いてはいません
すでに予見していました
なぜって?
今年やたらカメムシ多くなかったですか?
そうカメムシが多く発生した時はその時の冬はかなり寒くなるのです・・・
根拠?
おばぁちゃんが言ってました
科学的な事は分かりませんが・・・今年の冬は相当寒いですよ