日曜日に(実際は土曜の夜から)見ていた番組があった
27時間テレビ・・・
僕的にはかなりおもしろかったと思う
(まぁかなり苦情が来ているようだが)
私が小学生くらいの時のおれたちひょうきん族をちょっと後半は思い出して笑ってしまった
後半の車の企画も今の時代ではやりすぎ感もある気がするし、今田がひかれたシーンも引きそうであるが
つい十年前は普通にやっていた内容である
なのでこの時代に体張っているなぁ・・・とちょっと感心した
今テレビ番組が面白くないと言われているがその原因はメディアというものが万人(テレビ番組をチョイスした人)にすべて公開するわけだから、とうぜん嫌いな人も出てくる
なのでそれが苦情となりどんどん制限されていった感じが見える
料理でいえばあれは嫌いこれは食べられないばかりで出てきた料理がじつにおいしくないように見える感じに近いだろうか・・・
深夜ではもう少し以前はコアだった
女性の胸も普通に出ていたけど当然今は見られない・・・
動物愛護でトムとジェリーも見られない・・・
たしかに規制規制というのは正しいのかもしれない、安全かもしれない
けど楽しくないわけ
楽しくないから楽しもうと思う人が出てくる
ある程度のモラルは大切かもしれないががんじがらめの規制では窮屈で仕方がない
今巷で起こっている事件に近い感覚・・・似たようなことかもしれません
規制を緩めるということではなく、多少寛容というものが必要なのかなとか思う
テレビ番組の最初に「クレームは一切受け付けません」的なバラエティーとかちょっと期待してしまう
最初に見たい人を選別する必要があるのかも知らない
見たくない人は見なければクレームなんておきないわけだし
見ていて自分の思っている内容と違っているからクレームになるわけだし
まぁとにかく昨日は久しぶりに素で笑わせてもらった
今の身体も張っていない芸人のギャグ見るよりは良かったと思う
まとめ
万人に受けするサービスほどクレームが出る世の中、絞りましょ
今回の苦情の原因は万人向けの番組でコアな事をやっちゃったからである
「ノークレーム、ノーリターン、お笑い24時間テレビ」とかならいくぶんOKな感じがします・・・いかがでしょ?