看板屋はつまらない?

ロンベルク

2008年06月24日 11:32

アクセス解析のチェックで最近「魔法の看板屋」で調べてくれる人が多くなってやっと認知されてきたかなぁと・・・(泣)

そのなかで検索キーワードで「看板屋つまらない」とあったのでちょっと書こうかなと・・・

はっきりいってつまらない業種です

上から言われたものを作って納める・・・また材料だけを発注して組み立てる・・・組み立屋かっていう話

そんな仕事が楽しいわけはありません・・・

ですがです・・・


一生懸命技術を学んで信頼を得て独立をしてみてください

むっちゃ楽しいです

お医者さんでいえば美容整形外科医ですよ建築業の

つまり相手をモテさせるという一番大事なところの仕事です

これうまくモテさせることができたらめちゃめちゃ喜んでくれます


ただ修業時代に覚える事はすさまじく多く・・・


材料知識はもちろん、技術もほかの業種と違って多岐にわたるし、土木、パソコンによるデザイン、最近は法規も厳しくなったし・・・

僕のところでいえば集客の知識なんかも必要になります

ひたすら器用貧乏な業種です

広く浅くをハイレベルで求められる業種です

ドラクエでいえば勇者です力では戦士に負け、魔法でも魔法使いに負け・・・だけども全てそこそこやれるオールラウンダーな業種・・

カッコよく言えばそういうこと(と私は思っている)

にもかかわらず建築業の中での地位は低く扱いは悪い感じです・・・残念ながら


でも私は今までどんな仕事であってもつまらないって思ったことはありません

修業時代月に手取り5万くらいでほぼ24時間年中無休で働き二年半くらい続けたこともありましたが(今思うとこれやばいですな)

別に目標があったので特につまらないとは思わなかったですね(きつかったけど)

厳しいところほどノウハウ満載なので

おかげで今食べれてますもの(笑)


業界ではおそらく給料も少ない部類に入るでしょう・・・正直不人気な業種だと思います

でもね

独立したら楽しい業種ですよ


なんでもそうですが自分で、自分の考えで、責任を持ってというのがいい感じです

ダイレクトにいいも悪いも返ってきますし


それにお金って後から付いてくるもんですわ

頑張っていたら見てくれている人は見てくれているし


もしこの先がんばって看板業続けていけるというのならばひょっとして会えるかもしれませんし

若くて頑張っている人って応援したくなるじゃないですか

それにミクシー内でも看板屋のコミュは結構多いので情報交換はできるし、同じ境遇の人って多いですよ


つまらない・・・そう思ったらどんな仕事もつまらないものです

このつまらない仕事をどうやったらやりがいのある仕事に変えられるかを考えた方が建設的で面白いと思いますが・・・

いかがでしょうか?


もし見られているのなら私にメールでも送ってみてください

雑談くらいしか出来ませんけどね(笑)

でも業界自体ももっと盛り上げたいと思っていますので若い人には本当に頑張ってもらいたい・・・

そう思っております

関連記事