潰れるお店の法則(2)何かのせいにしたがる店
何といっても何かのせいにしたがるお店はイエローカードです
流行らないのは前にライバルが出来たから・・・(あいつがいなければ)
商店街が廃れたのはショッピングセンターが出来たからだ(しかたない)
買おうと思わないお客のセンスが問題だ!!
駐車場があればお客は来るのに・・・
今不景気だから・・・
全部何かのせい・・・自分は悪くない・・・
そうかもしれません・・・ですがそこに成長はないです
れば、らばの話は尽きる事はありません
しかしながらほとんどの人が自分が変わるよりも相手が自分好みに変わってくれることを期待している
けど誰かを変えるのはほぼ無理です・・・
それなら自分を変えたほうがよっぽど早い
前向きなら知恵が出る
現実を受け入れたなら対策が出来る
戦う意志があれば何とかなるもんです
流行らないのは何か自分に問題があるのかも・・・そこを直せばいいんです
考え始めるといっぱい出てくると思うんです
悪いところが次から次へと
そこを何度も何度も直していけばいいと思うんです
まとめ
人のせいにするな!!まず受け止めて見つめ直そう
問題は解決できる人間のとこにしかふりかかりません・・・きっと打開策はあります
打開策がわかればそれを実行するだけです
人のせいだけはしてはいけません・・・自分には一つもプラスにはなりません・・・
関連記事