モテ店VS痛店②集客できる警備員
以前お話をしたと思いますが・・・
実は警備員さんで売り上げに貢献する事が出来ます
その方たちが委託なのか社員なのかは分かりませんが・・・
警備員というお仕事は結構幅広いのですが、ここでは駐車場の安全監視の警備員さんです
ここで大切なのは何の仕事をしているのか・・・
まぁ当然こう思うはずです
「駐車場の中で事故や怪我が無い様にしっかり監視、誘導する」
正解です・・・
ですがこれだけでは不十分です
何で怪我や事故が起こらない方がいいのでしょうか?
敷地で揉め事は勘弁だから?
正解です・・・でもこれでは不十分です
私思うに
買い物客がもし駐車場で事故を起こしたらどう思うか?
二度目にここに来たくなくなるんじゃ・・・
せっかく家族で楽しい時間をすごしに来たのに台無しになるんじゃ・・・
嫌な思いずっと引きずるんじゃ・・
そうなら無い様に私の出来る限りサポートしよう!!
と考えてみてはいかがでしょう
つまり買い物客の満足をサポートする
そうなってくると買い物の時間を楽しくしてもらう為に自然と笑顔になるし声も大きくなるってもんです
さらに自分も楽しんでくると段々オーバーアクションになってきます
もっと考えるようになると先を読んで行動する事が出来るようになります
「雨降ってきたな・・・傘差してあげよう・・・」的な
そんな警備員のいるお店って気分悪くならないでしょ
ちなみにその形に一番近いのはとある場所にあるナフコ
あの警備員には脱帽です
なので私はよく行きます
帰りはウキウキです
ウキウキになると常連になって結構お話したりするようになります
そうなってくるともし委託の警備員になるとあの人をお願いしたい・・・という流れになってきます
みんなハッピーでウィンウィンです
そこのお店の警備員・・・タバコくわえたりして適当にやってません?不機嫌じゃないですか?ダラダラしてません?
そういう行動はジワジワ失客につながります・・・
まとめ
警備員さんも看板です
関連記事