2009年03月25日
魔法の看板の威力

この紙は今日とあるオーナーさんの方から頂いた新規のお客さんについてのアンケートの結果である
上がどのようにして知ったか、もしくは入ったか
下がどのような理由で髪を切ろうと思ったか
正直私もどんなかなぁ・・・と不安ではあったのだが・・・
私 うわぁ・・・看板を見て入ったって・・・76人中・・・六人ですか・・・ガクッ
オーナー いやいやその上の前を通ってもも入れてください
私 47人?
オーナー そう
予想以上の好結果である(こういうのを抜き打ちでされるとほんとドキドキする・・・)
とりあえず看板を含めた概観の反響が新規の顧客のうちの半分を占めているわけである
ちなみにこの結果は自作自演ではないです・・・当然ですが
ここも私に頼んでいただいたお客さん同様集客カウンセリングを受けていただきました(これ無料)
そうすると「お店の持つ強み」と「来て欲しいお客さんの層」「するべきサービス」が確定するわけです
つまり分かりやすく言えば欲しい魚のいる池にその魚が欲しい餌をまけばいい訳、さらにその餌が自分はいっぱい持っていた・・・結果よく釣れた・・・ということ
自分の持っている餌が魚に好かれなければ釣れません
持っている餌が好きなやつでも釣る魚がいなければ釣れません
その点を解決していけば自ずと結果が出てくるという事です
まぁここのお店はキチンと顧客管理もアンケートもしっかりされているのでその後のフォローも心配はしていません
売り上げを挙げるポイントは二つ
新規のお客さんをいかに多くゲットするか
リピーターにいかに再来店してもらうか・・・
そのために知恵を絞るわけです
もちろんそれは看板だけで出来ることではありません
それ以外にもいっぱいあります
私売り上げ上げるまでしっかりサポートいたしますので・・・今後もよろしく仲良くしてあげてください・・・
お客さんが喜ぶ姿を見るのはやっぱり嬉しい
看板が役に立って本当に嬉しい
こういう結果って看板屋冥利に尽きます・・・感謝感謝・・・
明日への活力です
本当によかったです
Posted by ロンベルク at 21:59│Comments(2)
│集客工事事例集
この記事へのコメント
あっ昨日はごめんなさい。
うちも本当にお世話ばっかりかけてますね。
ごめんくさい。
デザイン良かったので、お見積りお願いします。
新事務所には何時移られますか?
うちも本当にお世話ばっかりかけてますね。
ごめんくさい。
デザイン良かったので、お見積りお願いします。
新事務所には何時移られますか?
Posted by みやちゃん
at 2009年03月27日 01:32

今度連絡して来ますです・・・
ちょっと四月五月は忙しくなりそうなので・・・
ちょっと四月五月は忙しくなりそうなので・・・
Posted by ロンベルク at 2009年03月27日 09:40