2014年12月07日

フォーカスポイント

かおはめ

今小規模店舗はカウンターに充電をさせるようなコンセント、あとはワイファイなど完備が当たり前になってきています

そのあたりは携帯などの周辺機器の発達なのでしょう そのあたりも敏感なお店が繁盛しているところが多いですね

今回はフォーカスポイントに関してお話してみます

フォーカス よーするに ブログやツイッター、FBなどに上げてもらいやすい商品やサービス、あと場所 そういうのを意識したものを

フォーカスポイントって呼んでます

たとえば 商品であったら・・・ 太宰府のお菓子「肉球パンチ」(あとで画像検索してみて)とかすごくかわいい 多分狙ってますよね 

一昔前のカレーにつかってるリラックマみたいなものとかキャラ弁、最近は大根おろしで白熊作ったり それからスーパーどでかいパフェとかも写真を撮らざるを得ません

サービスも今は動画も充実してるから動きの変わったものとかいいですよね 名物ペットなんかもそれに入るかも

そして場所 ランドマークになるものとか 

で今回は割と簡単に設置できる「顔はめパネル」を紹介しましょう

実は福岡でこっそり流行ってます 今僕のところ結構作ってるかもしれないなぁ 

これはフォーカスポイントでしかも楽しめる「経験」を得られます あとやはり拡散されやすいので宣伝効果は高いと言えるでしょう

マニアもいますからね

お客さんを巻き込んで宣伝してもらえるなんてなんといい看板だ! 超お勧めです

認知度も注目度も抜群です 

まぁでも短期イベント向けかなぁ 結構速く新鮮度から言うと寿命は短い とはいえ速攻ペイできる優秀な集客ツールには違いありません

結構簡単に自作も可能なので 日曜大工感覚で作ってみてはいかがでしょう?

写真は印刷してますけどペンキでべニヤに書くのもアリですよ


まとめ

口下手で真面目なお店ほどフォーカスポイントを作る


以上です(笑) 

ちなみに 千早易近くの旅行会社「旅の漫遊」さんに置いてます 近くに行ったときは顔入れてみてください 置いてあるかな・・・




同じカテゴリー(看板の有効的な利用をするための基礎知識)の記事画像
看板の有効な使い方(A型サイン)
 看板の有効な使い方(A型サイン) (2016-05-16 11:40)
 看脚下 (2012-05-14 01:24)
 オーナー自作の看板の補足 (2012-05-07 11:03)
 集客できる看板の考え方 (2011-02-07 16:46)
 戦略的サイン (2009-10-25 00:00)
 ブログの勧め (2009-03-27 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。