スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月30日

電話会社サイン

青をベースに白の文字

シンプルだけど映える色の組み合わせです
  

Posted by ロンベルク at 10:32Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月28日

金属箱文字とプチロードサイン( フェンスサイン)

ふむ イメージ通り! ちょっと中に入った通り何だけどぎりぎり大通りから見えるところにさりげなく
あと箱文字も終了です!
暑かった〜

感謝!
  

Posted by ロンベルク at 15:32Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月28日

金属箱文字

やはり鏡面の金属箱文字は品というものがあります
取り付けは相当気を使いましたが いいもの出来ました

感謝! お昼の現場に向かう!はしごや!
  

Posted by ロンベルク at 12:32Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月28日

金属切り文字取り付け

熱いひたすら熱い…暑いの通り越してます…鏡面ステンレス使った文字なのでピカピカ眩しい…
  

Posted by ロンベルク at 10:26Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月26日

制作完了!

ちょっとしたアクシデントで指をパックリ切ってしまって進まなかったが ようやく完成! 手を切った時はスリーエムの黄色の養生テープが一番やね!
  

Posted by ロンベルク at 21:16Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月26日

アクロバット看板取り付け

実は私の会社非常に空中戦が苦手で当たり前ですが安全対策などしっかり出来ない所の仕事はお断りしてたのですが 今回諸事情で期間がなくやらねばならなかったので どうするか悩んでおったんですが やはりいるんですね アクロバットな看板屋さん 足場や高所作業車ができない場合はかなりオススメでした…
あ今回は業界向けの話でした
  

Posted by ロンベルク at 11:21Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月22日

セミナーのお知らせ

おはようございます

5月26日の土曜日の13:00~15:00までの間(2時間)延長するかも・・・

西新のカルチャースクール オレンジ大学にて講師をさせていただきます 

今回から月一となりましたので よろしくお願いします

私が教えるのは 魔法の看板屋流マーケティング

 テーマは「笑顔で10年生き残る為の集客の知識」についてです

 もれなくノウハウ大放出します

独立したてのあなた!起業を目指しているあなた!特にマーケティングって何だよ??割と初心者向けの内容となっております

ですので分かりやすく説明いたします

カリキュラムとしては

① 波平はなぜ魚を釣って帰れないのか・・・わかりやすいマーケティングの基礎

② 潰れる店の法則・・・まずは嫌われなければチャンスはある

③ 費用対効果の高い看板戦略・・・設備としてでなく営業マンとして考える

④ ソーシャルを使いこなそう・・・0円でできるSNS集客戦略~最強人脈作り



という魔法の看板屋主催で今まで行ったセミナーで割と評判の良かったものあたりのどれかをやりたいと思ってます

内容は今回は①を話していきます

なお、お問い合わせはフェイスブックのイベント情報から・・・ホームページはこちら西新オレンジ大学

もしくは私へのメッセージから受け付けします  

定員は各クラス5人くらいでぼちぼち話せればと思います  

よろしくお願いします・・・

あとフェイスブックからはこちらまで  https://www.facebook.com/events/391663937541693/ なぜかリンクが貼れない・・・


気が向いたら 下のツイートボタンとかいいねボタンとかポチっと押してください  

お申し込みは
092ー831ー7474(リフォーム藍内  場所は西神プラリバの裏あたりとなります     

Posted by ロンベルク at 20:32Comments(0)セミナー・講演のご案内

2012年05月19日

パスタ屋サイン

有り得ないほど重い枕木を有り得ない方法で真っ二つにして切り文字で仕上げたサイン 焦げ茶色に黄色とオレンジは映えますね 食欲そそります まぁデザインは私ではないので制作施工のみの現場でした 感謝!
  

Posted by ロンベルク at 15:16Comments(2)現在の工事製作状況

2012年05月18日

塔屋サイン完成

無事終了!お疲れ様でした
いい仕事しました!
  

Posted by ロンベルク at 22:25Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月18日

足場解体中

鳶さん早い!今回もお世話になりました〜感謝!
  

Posted by ロンベルク at 21:56Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月17日

食堂サイン

アクリル交換終了!あとこれだけでは弱いのでA型サインとノボリをプレゼントする予定
  

Posted by ロンベルク at 14:34Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月17日

塔屋サイン2

ベースを貼った後シートをサクサク貼っていきます
午後から雨らしいのでスピードアップ!
  

Posted by ロンベルク at 12:15Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月16日

塔屋サイン

高い〜足場の外は21メートル〜 荷物上げるのも大変 天候も良好でサクサク進む!
  

Posted by ロンベルク at 10:57Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月15日

ドリル死亡…

長年愛用してきたリョービのドリたんが死んだ…
枕木を許容範囲越えて穴開けまくったからだ…寂しいが仕事が進まないので新しい物を手に入れねばならない…シクシク とか言うといつも調子良くなるんだが 今回はダメだ 道具は女性に近い ツンデレなんだが… 今回は去っていきました…
  

Posted by ロンベルク at 10:46Comments(1)現在の工事製作状況

2012年05月14日

夜間工事

作業中…ビル九階くらいまで組み立て…がんばれ鳶さん
  

Posted by ロンベルク at 21:48Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月14日

イタリアンレストランサイン

枕木をチェンソーで真っ二つにしたあとマルノコでぶった切る…どうでもいいけど死ぬほど重い…取り付け…どうしよ…
  

Posted by ロンベルク at 10:00Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月14日

看脚下

禅の言葉に「看脚下」という言葉がある

ちょっと引用しますが

昔、中国に法演(ほうえん)という禅僧がいました。その坊さんが、ある晩、3人の弟子を連れて寺に帰る時のことです。暗い夜道ですから明かりを灯さねば帰れません。その時、一陣の風が吹いてきて、その灯が吹き消され真っ暗になってしまったのです。一向はそこで立ちすくみます。その時、法演が三人の弟子達に向かって質問をしました。「暗い夜に道を歩く時は明かりが必要だ。その明かりが今消えてしまった。さあお前達、この暗闇の中をどうするか言え」と。

 ここで暗闇とは、自分の行く先が真っ暗になったということです。例えば、思いも寄らない災難に遭って、前途暗たんたるところをどう切り抜けていくかという問いです。

 そこで弟子たちが、それぞれ自分の気持ちを言葉に出して述べた。まず、仏鑑(ぶっかん)という人が「すべてが黒一色のこの暗闇は、逆にいえば、美しい赤い鳥が夕焼けの真っ赤な大空に舞っているようなものだ」と答えました。しかし師匠はうなずきません。

 次に仏眼という人が答えた。「真っ暗の中で、この曲がりくねった道は、まるで真っ黒な大蛇が横たわっているようである」と答えた。またも師匠は許しません。

 そして最後に、圜悟克勤(えんごこくごん)が「看脚下」(かんきゃっか)と答えました。つまり「真っ暗で危ないから、つまずかないように足元をよく見て歩きましょう」と答えたのです。この言葉が師匠の心にかない「そこだ、その通り」と絶賛したということです。


僕は看板好きなのでw 「看」とつく言葉を調べているうちにこの言葉に出会いました

看護婦とかも好きですけどねww

それはさておき・・・

ドラマとかでこういうシーン見たこと無いでしょうか?

「店が無くなる・・・このお店の看板を下ろさないといけないのか・・・そんなことはさせるか・・・俺の代で終らせてなるもんか」と看板を見上げる

きっとそこには思いがあり、原点があり、未来もあるんだろうなと

看板もそうですけど会社の屋号・・・また独立した日の事、最初のお客さんの事 きっとつらい時って思い出すもんじゃないですか?

そんなときやはり初心に帰るというか 足元を見るってもんでしょう

禅の話では足元さえ見えていれば先は見えなくとも転ぶことは無い 少しずつでも前に行く つまり困難があっても初心を忘れずがんばりなさい的な話でした(はしょりすぎましたか・・・)

独立起業したときの足元ってどこでしょうか?

原点・・・そこです いろいろな思いがあるでしょう 

看板を見上げて自分自身が原点を思い出すことが出来るのであれば きっとすばらしい看板な気がします

自分の思いが形になればもっとお客さんが来てくれます

今一度高く掲げた看板見てみてください

看板の「看」の字は足元を看ると一緒の字です

何度も言ってますけど「見る」や「観る」ではないんです看板は厳密に言えば表札や掲示板ではないのです(広い意味では一緒ですけど)

多くの人々に面倒を看てもらい、自分も初心を忘れずに足元を看る

それだけが人々に伝わればもっといいものが出来るような気がします


まとめ

看板を見上げて最初に来てくれたお客さんの事を思い出してみよう

そして今の自分も振り返ってみよう







  

2012年05月12日

定食屋サイン

貼り終わりました〜 取り付けはまだ先なのでとりあえず保管なり
  

Posted by ロンベルク at 16:06Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月12日

作業なう

事務所の中ではせまく工場に持って行くまでもないのでビルのロビーで仕事してる私…
  

Posted by ロンベルク at 11:10Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月11日

トレース

デザインがなかったりデータなかったりすると一個一個紙などの媒体をスキャンしてデータを作っていきます 目が痛いっ〜
  

Posted by ロンベルク at 16:53Comments(0)現在の工事製作状況

2012年05月07日

オーナー自作の看板の補足

おはようございます 久々の長文投稿 ロンベルクです

先日打ち合わせに行ったとあるお客さんの隣りに営業されているお店のオーナーさんのお話です

「看板作ってもらえないか?」

とお店に行くと 手作りですが品があって趣のある看板が既にある

「これいいじゃないですか」

「これではパンチがないようでさ・・・気に入ってるんだけど」


フムフム

正直自作の看板というのははっきり言って出番なし(´▽`)

とはいえいくつか足りないところをアドバイスしてみようと思います


自作のメリットというのは

①費用がかからない

②自分の好きなように作れる

逆にデメリットは

①大きな物や大掛かりな工事ができない

②安全性など


まぁちょっとしたものであれば正直自分で作ったほうがいいのです ワハハ

ただドリルとかそういうのが元々好きっていうのが前提です  日曜大工が趣味であれば十分いけるでしょう

ちなみにここのオーナーは元大工だったので出番なしですw


とはいえ看板の基本を欠いていました


一つは 何をしている店かわかりやすいこと 

オシャレにしてしまうとわかりにくくなりがちです

二つ目は右脳に訴えること

文字の羅列よりは写真やイラストが一発でわかります


しかもここは歩行者が多いのでその二つがかけているのは痛い


と今回アドバイス  

なるほど!と相槌打っていろいろ考え始めましたね


入店にあたって 入口までにお客さんの不安を取り除くということが絶対条件

何屋なんだろ?どんなサービス?いくら?どんな人がやってるの?中の様子は??

そこを改善すればもっとたくさんの人が集ういいお店になりますよ



しかし・・・看板作ってくれ・・・という依頼だったような・・・出番ないっすww  (´▽`)  

まぁいい 無駄にお金かけなくても自分で出来るんだからそれはそれでいい

次回気長にお待ちしておりますw  



まとめ

何売っているか分かる 
  

2012年05月05日

こどもの日

一日中遊びまわって疲れました…が家に帰っても二女だけ元気
  

Posted by ロンベルク at 17:50Comments(0)現在の工事製作状況